お客さまにガスを安心してご使用いただく為に、ガス事業法に基づき40ヶ月に1回程度以上、ガス管の漏れ検査やガス機器の調査を行っています。検査・調査の際、お客さまから費用をいただくことはありません。
ガス設備定期保安検査訪問のお知らせはがきまたはお電話により訪問予定日のご案内をさせていただきます。訪問予定日に都合の悪いお客さまは北日本ガス各事業所までご連絡ください。
検査・調査の際には、お客さまのお立会いをお願いいたします。当日ご不在の場合は、チラシ等で次回の訪問予定日をご案内させていただきます。なお、お客さまのガス設備の設置状況(屋外のみにガス湯沸かし器やガスふろ釜が設置されている場合等)によっては、屋外からの検査・点検で作業を完了する場合もあります。その際は、ご不在でも作業を行い、チラシを投函し作業内容をお知らせさせていただいております。
ガス管の漏洩検査・・・ガス配管内を加圧し、漏洩の有無を検査します。
ガス器具の燃焼確認・・・ガス器具を点火して異常の有無を確認します。
給排気設備確認・・・ガス機器設置基準の適合性を確認します。
その他、書面・口頭による安全周知など。
この「ガス設備定期保安検査」の所要時間は、およそ10分~20分程度です。また、お持ちのガス器具を全て拝見させていただきたく、あわせてガス器具の設置してあるお部屋へ、お客さまお立会いのもとご入室させていただきます。日々、安心してガスをご使用いただくため「ガス設備定期保安検査」にご協力をお願いいたします